≪業界初≫泉質表付き温泉レポート!本物の温泉宿へ現地取材、実際に入浴した体験談、成分表を徹底解剖、それぞれの温泉パワーを詳しく解説。

TOP > 中部地方 > 新潟県 > 栃尾又温泉

ぬるめの効能豊かなラジウム泉でデトックス&ストレス解消

自在館

JIZAIKAN

源泉の利用状況

加水
なし
加温
なし
消毒
なし
循環
なし
入浴剤
なし
〇/× 〇/△

@霊泉「したの湯」「うえの湯」」「おくの湯」のメイン浴槽は源泉100%かけ流し。ただし、上がり湯は循環加温。

A貸切&男女別内風呂「たぬきの湯」「うさぎの湯」と貸切露天風呂「うけづの湯」は温泉タンクを加温して放流。

源泉率

100%

湯の入替


@霊泉「したの湯」「うえの湯」「おくの湯」・・・2日に1回
A貸切&男女別内風呂「たぬきの湯」「うさぎの湯」・・・2日に1回
貸切露天風呂「うけづの湯」・・・毎日

源泉の湧出状況

※源泉の本数:2本

@「栃尾又1号」(3旅館の共同源泉)・・・自然湧出

A「栃尾又自在館1号」(自家源泉)・・・自然湧出

源泉から湯舟までの距離


@霊泉「したの湯」・・・湯舟の真下
A貸切&男女別内風呂「たぬきの湯」「うさぎの湯」・・・約30〜40メートル

温度の調整方法

@霊泉「したの湯」「うえの湯」「おくの湯」の上がり湯・・・循環ろ過して加温

A貸切露天風呂「うけづの湯」、貸切&男女別内風呂「たぬきの湯」「うさぎの湯」・・・温泉タンクを加温して放流

飲泉

源泉かけ流し風呂


・霊泉「したの湯」×1
・霊泉「うえの湯」×1
・霊泉「おくの湯」×1
・貸切露天風呂×1
・貸切&男女別内風呂×2

温泉力 チャート(5段階評価)

※霊泉「したの湯」「うえの湯」「おくの湯」で1時間前後の長湯を想定しての評価


単純放射能泉 @栃尾又1号
低張性 アルカリ性 温泉
単純弱放射能泉 A栃尾又自在館1号
低張性 弱アルカリ性 温泉

〒946-0087 新潟県魚沼市栃尾又温泉
TEL 025-795-2211

お問合せの際は「温泉検索どっとこむ」を見たとお伝え下さい。
貸切温泉どっとこむ 宿泊レポートへ
宿の公式ホームページへ

料金データ

1泊2食料金

¥17,270〜
※別途入湯税150円(大人のみ)

※別途冬期間(12から3月)寒冷地協力費(融雪・除雪・暖房)税別300〜500円

1泊朝食料金

なし

素泊り

なし

一人泊

¥15,070〜

宿泊時の貸切風呂料金

無料

日帰り

¥1,100〜 ※要事前予約(混雑する日は日帰り受付無しの場合あり)

日帰り貸切温泉

なし

水素イオン濃度(pHペーハー)


一言コメント

肌の皮脂や古い角質を溶かしてツルツルスベスベにする美肌の湯

温泉成分表 @栃尾又1号・・・霊泉「うえの湯」「したの湯」「おくの湯」

泉質名

単純放射能泉
(低張性 アルカリ性 温泉)

湯の色

露天風呂付き部屋無色透明   

溶存物質(ガス性のものを除く成分@+A+Bの合計)

264mg

泉温

35.4℃   

pH値

8.6(アルカリ性)

ラドン(Rn)

185×10-10Ci/kg(50.9マッヘ)

湧出量

101リットル以上/分

一人あたりの温泉利用量(湧出量/収容人数)

約2.73リットル/人
※自家源泉「自在館1号」(毎分77リットル)を合計して計算。収容人数65名。

温泉の成分(源泉1kg中に含有する分量)

陽イオン ミリグラム ミリバル ミリバル% 陰イオン ミリグラム ミリバル ミリバル%
リチウムイオン(Li+ 0.0 - - フッ素イオン(F- 0.6 0.03 0.87
ナトリウムイオン(Na+) 33.5 1.46 43.45 塩素イオン(Cl- 14.2 0.40 11.56
カリウムイオン(K+ 0.8 0.02 0.60 臭素イオン(Br- 0.0 - -
マグネシウムイオン(Mg2+ 0.2 0.02 0.60 硫化水素イオン(HS-) 0.0 - -
カルシウムイオン(Ca2+ 37.2 1.86 55.35 硫酸イオン(SO42-) 90.0 1.87 54.05
ストロンチウムイオン(Sr2+ 0.1 0.00 - 炭酸水素イオン(HCO3- 58.9 0.97 28.03
アルミニウムイオン(Al3+ 0.0 - - 炭酸イオン(CO32-) 6.0 0.19 5.49
計@ 71.8 3.36 100 計A 169.7 3.46 100
非解離成分 ミリグラム ミリモル 溶存物質総計
ガス成分を除く
溶存ガス成分 ミリグラム ミリモル 成分
総計
メタケイ酸(H2SiO3 22.5 0.29 溶存ガス成分は検出されませんでした。
メタホウ酸(HBO2 - -
計B 22.5 0.29 264     264

その他微量成分
総ヒ素 0.015mg/kg

この泉質ならではの適応症


高尿酸血症 (痛風)、 関節リウマチ、 強直性脊椎炎など

浴用の適応症


筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり (関節リウマチ、 変形性関節症、 腰痛症、 神経痛、 五十肩、 打撲、捻挫などの慢性期)、 運動麻痺における筋肉のこわばり、 冷え性、 末梢循環障害、 胃腸機能の低下 (胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、 軽症高血圧、 耐糖能異常 (糖尿病)、 軽い高コレステロール血症、 軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、 自律神経不安定症、 ストレスによる諸症状 (睡眠障害、 うつ状態など)、 病後回復期、 疲労回復、 健康増進

浴用の一般的禁忌症(平成26年7月改定)


病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期

飲用の適応症


飲用の禁忌症


伝承による適応症


不眠症、アトピー、水虫、尿路慢性炎症、糖尿病、卵巣、睾丸機能の向上など

分析日


平成15年09月08日(財団法人 新潟県環境分析センター)

温泉成分表 A自在館1号・・・「たぬきの湯」「うさぎの湯」「うけづの湯」

泉質名

単純弱放射能泉
(低張性 弱アルカリ性 低温泉)

湯の色

露天風呂付き部屋無色透明   

溶存物質(ガス性のものを除く成分@+A+Bの合計)

226.6mg

泉温

28.5℃   

pH値

7.9(弱アルカリ性)

ラドン(Rn)

131×10-10Ci/kg(35.9マッヘ)

湧出量

77リットル/分

温泉の成分(源泉1kg中に含有する分量)

陽イオン ミリグラム ミリバル ミリバル% 陰イオン ミリグラム ミリバル ミリバル%
リチウムイオン(Li+ 0.0 - - フッ素イオン(F- 0.5 0.03 1.15
ナトリウムイオン(Na+) 24.6 1.07 37.95 塩素イオン(Cl- 10.6 0.30 11.45
カリウムイオン(K+ 0.6 0.02 0.71 臭素イオン(Br- 0.0 - -
アンモニウムイオン(NH4+ 0.6 0.03 1.06 ヨウ素イオン(I- 0.2 0.00 -
マグネシウムイオン(Mg2+ 0.4 0.03 1.06 硫酸イオン(SO42- 89.9 1.97 71.37
カルシウムイオン(Ca2+ 33.4 1.67 59.22 炭酸水素イオン(HCO3- 25.9 0.42 15.03
ストロンチウムイオン(Sr2+ 0.2 0.00 - 炭酸イオン(CO32- 0.0 - -
計@ 59.8 2.82 100 計A 127.1 2.62 100
非解離成分 ミリグラム ミリモル 溶存物質総計
ガス成分を除く
溶存ガス成分 ミリグラム ミリモル 成分
総計
メタケイ酸(H2SiO3 39.7 0.51 遊離二酸化炭素(CO2 0.5 0.01
メタホウ酸(HBO2 0.0 - 遊離硫化水素(H2S) 0.0 -
計B 39.7 0.51 226.6 0.5 0.01 227.1

その他微量成分
総ヒ素 0.009mg/kg

この泉質ならではの適応症


高尿酸血症 (痛風)、 関節リウマチ、 強直性脊椎炎など

浴用の適応症


筋肉又は関節の慢性的な痛み又はこわばり (関節リウマチ、 変形性関節症、 腰痛症、 神経痛、 五十肩、 打撲、捻挫などの慢性期)、 運動麻痺における筋肉のこわばり、 冷え性、 末梢循環障害、 胃腸機能の低下 (胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)、 軽症高血圧、 耐糖能異常 (糖尿病)、 軽い高コレステロール血症、 軽い喘息又は肺気腫、痔の痛み、 自律神経不安定症、 ストレスによる諸症状 (睡眠障害、 うつ状態など)、 病後回復期、 疲労回復、 健康増進

浴用の一般的禁忌症(平成26年7月改定)


病気の活動期(特に熱のあるとき)、活動性の結核、進行した悪性腫瘍又は高度の貧血など身体衰弱の著しい場合、少し動くと息苦しくなるような重い心臓又は肺の病気、むくみのあるような重い腎臓の病気、消化管出血、目に見える出血があるとき、慢性の病気の急性増悪期

飲用の適応症


飲用の禁忌症


伝承による適応症


不眠症、アトピー、水虫、尿路慢性炎症、糖尿病、卵巣、睾丸機能の向上など

分析日


平成25年08月09日(財団法人 新潟県環境分析センター)

※宿よりデータを提供して頂きました。


温泉の解説

◆泉質名

単純放射能泉(旧泉質名:放射能泉)
(低張性 アルカリ性 温泉)

◆美肌の湯 4要素

該当数1
アルカリ性・・・皮脂や老廃物を溶かしツルツルの肌にする作用
肌の美白効果 肌のなめらか効果 肌の蘇生効果 肌のつるすべ効果
硫黄泉 炭酸水素塩泉 硫酸塩泉 (弱)アルカリ性

◆こんな人に最適


病院でのがん治療に疑問を持っている人
ストレスを抱えている人
腰痛、肩こり、頭痛、神経痛など体調不良で悩んでいる人
皮膚の弱い人
生理不順、生理痛など婦人病で悩んでいる女性

◆温泉レポート


「放射能泉(ラジウム泉)」は、ラドンを含む温泉。
定義としては、1kg中にラドン(ラジウムから生まれる気体)が3ナノキュリー(30×10-10Ci/kg)以上(8.25マッヘ以上)含有されている温泉が、「放射能泉」と名乗れるわけだ。
違う表現をすれば、30(百億分の1キュリー単位)以上含有
霊泉「したの湯」「うえの湯」「おくの湯」の源泉「栃尾又1号」のラドン含有量は、185×10-10Ci/kg(18.5ナノキュリー)。 50.9マッヘ。
実に、「放射能泉」定義の規定値の、なんと6倍以上も入っている。
一般的には、放射能というと人体に害があると思いがちだが、温泉である放射能泉は、レントゲン等の放射線量よりずっと少ない量となっている。
放射線は、α線、β線、γ線とあるが、ラドンはα線を放射する。
α線は、β線やγ線と比べて非常に高いエネルギーを持っていながら、紙も通れないほどに透過力が弱い。
それを、入浴によって皮膚(毛穴)から、または温泉の蒸気を、鼻や口などの呼吸器で肺から、そして飲泉によって消化器から取り込む事ができる。
少量のラドンを体内に吸入すると、血管を通して、全身の細胞に働きかけ、活性化させる作用がある。
結果、新陳代謝も良くなり、体内の老廃物などのデトックス作用のほか、免疫力を強化し、自然治癒力を高めるとも言われている。
これを「ホルミシス効果」と呼び、国内では鳥取の三朝温泉などをはじめ、数か所で研究が進められている。
海外では、オーストリアのバドガシュタイン、ドイツのバーデンバーデンなどが有名だ。
ちなみに、体内へ入ったラドンの半分は呼気などによって30分でなくなり、その後、尿などからほとんどが排出される
最近、原発事故により放射能汚染が問題となっているが、カラダにラドンが蓄積しない「放射能泉」は、まったくの別物と考えていただきたい。
「放射能泉」は、9種類ある温泉の泉質(分類法では11種類)の中でも、一番希少価値が高いと言われる。
入浴によって、動脈硬化症、痛風、胆石症、慢性胆のう炎、慢性婦人病、慢性皮膚病にいいとされ、伝承によれば、高尿酸血症、尿路慢性炎症、糖尿病などにもいいとされ、そして、卵巣、睾丸の機能を高めるといった作用もある。
ちなみに、浴用の適応症に「痛風」があるのも、この泉質ならでは。
pH8.6のアルカリ性ということもあり、皮脂や古い角質を溶かして洗い流してツルツルスベスベの美肌効果も期待できる。
温泉水を飲む「飲泉」は、ヨーロッパではポピュラーな温泉療法。
霊泉「したの湯」「うえの湯」「おくの湯」で、飲泉することができる。
無味無臭で飲みやすい。
飲泉は、浴用と同じく、利尿効果、鎮静効果が期待できる。
さらに、痛風、胆石症、慢性胆のう炎、慢性消化器病に効果があると言われている。
ただし、胃の粘膜を刺激する恐れもあるため、できれば空腹時は、飲泉は避けた方がいい。
このように、浴用、飲泉、そして吸気により、「放射能泉」の適応症の幅は広い
栃尾又温泉には、昔から伝統的な入浴法がある。
それは泉温35℃の温泉に、1〜3時間ほどじっくり入る「長湯」(持続湯)という入浴法だ。
これは、温泉成分が、じっくり体内に吸収されることが大きい。
緊張、興奮を抑える自律神経「副交感神経」に作用し、リラックスした気分になる。
さらに、長時間、温泉の水圧にさらされるので、全身に圧力がかかり、内臓も刺激され、マッサージをされるようなものでもある。
「長湯」は、同じ時間を歩く以上に、カロリーを消費するので、適度に疲労感を覚え、熟睡にもつながる
最後に、「自在館」の温泉が素晴らしいのは、源泉が地下から水圧で、自力で上がってくる自然湧出泉であること。
地下から深く掘り下げて、汲み上げる温泉と違って、じっくりと地下で眠っている間に、マグマや周囲の岩盤などからミネラルなどの成分が溶け込み、さらに地上に上がる途中の地層、岩盤からも有効成分が入ってくる。
温泉の中で、最も源泉の熟成度が高く、理想的と言われるものだ。
こういった自然湧出泉は、江戸時代以前の開湯の歴史のある温泉地に多い。 温泉の泉質で宿を選ぶなら、この点を留意するのもいいだろう。
さらに霊泉「したの湯」の源泉は、湯舟の真下
つまり湯舟の底から、温泉が湧きだしている。
温泉は、源泉井戸から湯舟までの距離が短いほどいいとされる。
特に「放射能泉」は、温泉成分が劣化しやすい泉質だから、本当に理想的なのである。
注)霊泉「したの湯」と「うえの湯」と「おくの湯」は「自在館」を含む3軒の宿の共同管理の浴場となっています。
(文・温泉&宿コンシェルジュ 大竹仁一)

霊泉「したの湯」

自在館というより栃尾又温泉のシンボル的浴場。源泉は湯舟の真下。新鮮で効能豊かなラジウム泉が足元から湧き出る。35℃のぬる湯にゆっくりと浸かり肌から、呼吸器から肺から、そして飲泉によって胃から、温泉の有効成分を摂り入れる。
霊泉「うえの湯」
「したの湯」と同じく、時間帯により男女入れ替えするシステムとなっている。「したの湯」と違って、現代的な浴場であるが、湯舟はもちろん、洗い場も広く取られており、快適に湯浴みができる。
貸切露天風呂「うけづの湯」
渓流湯の沢に面した貸切露天風呂。源泉をタンクに入れて加温して湯舟に放流している。湯温は40〜42℃に設定されており、渓谷美を愛でながらの湯浴みは、心身ともにリラックスできるはずだ。
貸切&男女別内風呂「たぬきの湯」
40〜42℃に加温して放流している湯舟。22:30〜8:00までが男湯。それ以外の時間帯は、貸切風呂となる。同じタイプの「うさぎの湯」は女湯と貸切風呂になる。

宿レポート

新潟県の米どころ、魚沼市の山間部に佇む、「日本秘湯を守る会」加盟の宿。
栃尾又温泉の開湯は、8世紀頃と言い伝えられ、「自在館」の創業は安土桃山時代から江戸時代に移る頃だと言うから、400年の歴史があるという事だ。
現在、栃尾又温泉は、ここ「自在館」を含め3軒の宿が仲よく寄り添っている。
宿の隣には、「栃尾又薬師堂」があり、古くから子宝祈願のメッカとして知られ、その要因は、もちろん「放射能泉(ラジウム泉)」の効能にあった。
鉄筋造りの本館と、大正13年に建てられた湯治専用の旧館の2棟構成となっている。
本館は24室のうち、1部屋が和洋室だが、他はすべて和室。
秘湯の宿と言いながら、清掃も行き届き、トイレ付の部屋は、すべてシャワー付きトイレとなっている。
昔から、効能豊かなラジウム泉目当てに、病気平癒を目的とした湯治客が訪れているが、最近では、病気ではないが、ニ泊三日や三泊四日などのプチ湯治をする若い人たちも増え、活気が出てきた。
体調不良などや、ストレスを解消したい人たち、または生活習慣病に悩まされている人たちが注目しているのだ。
ここでの湯治は、自炊は現在行っていない。
すべて、まかない(食事)付きの湯治プランとなっている。
料理コースも3段階に分かれ、目的、過ごし方によって選択できるようになっている。
常連客の食の楽しみは、何といっても、イワナの炭火焼。
遠赤外線の火でじっくり焼き上げるので、臭みもなく、骨までいただける。
ご夫婦やカップル客に人気なのは、貸切露天風呂「うけづの湯」。
渓流を見下ろすロケーションにあり、癒し効果も抜群だ。
他にも、温かい湯の「うさぎの湯」「たぬきの湯」も、時間帯で貸切風呂になる。
リーズナブルで、ココロもカラダもリフレッシュさせてくれる、山の温泉宿「自在館」は、現代人にとって必要不可欠なサプリメント的存在となっているようだ。
(文・温泉&宿コンシェルジュ 大竹仁一)
貸切温泉どっとこむ 宿泊レポートへ 宿の公式ホームページへ

宿データ

創業 慶長年間(1596〜1615年)
チェックイン 13:00
チェックアウト 11:00 
宿の立地環境 小出ICから約20分。 都会に近い、山奥の鄙びた秘湯
部屋数 全28室(本館23室/旧館5室)
収容人数 65名
駐車場 20台
施設 ラウンジ・食堂・売店・宴会場
インターネット ロビー周辺:無線LAN対応
バリアフリー 非対応
シャワー付きトイレ 全トイレ付客室に完備

交通アクセス

電車 JR上越線小出駅より栃尾又温泉行きバス30分(終点下車)
※上越新幹線・浦佐駅より送迎あり(3日前までに要予約)
バス 池袋−栃尾又(無料シャトルバス「うおぬま直行便」2013年3月頃まで運行、要予約)
クルマ 関越自動車道小出ICから国道352号線で約20分
新潟県/栃尾又温泉/自在館
〒946-0087 新潟県魚沼市栃尾又温泉 TEL:025-795-2211

大きな地図で見る
貸切温泉どっとこむ 宿泊レポートへ 宿の公式ホームページへ

近隣の源泉かけ流し温泉宿



上記のデータは 2011/12/05現在のものです。

泉質一覧


地域検索

条件別検索

温泉&旅 倶楽部主催:温泉ソムリエ認定セミナー
貸切温泉どっとこむ掲載お申し込みフォーム(無料)

おすすめリンク

「貸切温泉どっとこむ」
全国の貸切露天風呂や露天風呂付客室のある宿を厳選して掲載。憧れの宿から穴場の隠れ家宿まで、温泉旅館ツウが現地取材した実録レポートを収録。

温泉コラム

RSS表示パーツ

新着情報

2020/2/27 温泉レポート掲載しました!

熊本県/黒川温泉/ふもと旅館

2020/2/3 温泉レポート掲載しました!

山形県/かみのやま温泉/展望露天の湯 有馬館

2019/12/27 温泉レポート掲載しました!

大分県/由布院温泉/草庵秋桜

2019/12/27 温泉レポート掲載しました!

兵庫県/城崎温泉/錦水

2019/12/27 温泉レポート掲載しました!

新潟県/弥彦温泉/お宿 だいろく

2019/12/5 温泉レポート掲載しました!

石川県/よしが浦温泉/聖域の岬 ランプの宿

2019/11/13 温泉レポート掲載しました!

熊本県/植木温泉/今宵の湯宿 悠然

2019/11/6 温泉レポート掲載しました!

長野県/上諏訪温泉/上諏訪温泉 しんゆ

2019/11/2 温泉レポート掲載しました!

長野県/乗鞍高原温泉/山水館信濃

2019/11/2 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 戸田温泉/海のほてる いさば

2019/11/2 温泉レポート掲載しました!

神奈川県/箱根 宮ノ下温泉/箱根吟遊

2019/10/4 温泉レポート掲載しました!

神奈川県/湯河原温泉/湯河原 源泉のお宿 千代田荘

2019/09/30 温泉レポート掲載しました!

神奈川県/箱根・湯本温泉/箱根 花紋

2019/09/12 温泉レポート掲載しました!

北海道/定山渓温泉/ぬくもりの宿 ふる川

2019/09/06 温泉レポート掲載しました!

北海道/小樽朝里川温泉/おたる宏楽園

2019/09/05 温泉レポート掲載しました!

石川県/山中温泉/お花見久兵衛

2019/08/08 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 土肥温泉/無雙庵 枇杷

2019/08/08 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 土肥温泉/頬杖の刻

2019/08/05 温泉レポート掲載しました!

兵庫県/有馬温泉/竹取亭円山

2019/08/01 温泉レポート掲載しました!

長崎県/雲仙温泉/民芸モダンの宿 雲仙福田屋

2019/07/13 温泉レポート掲載しました!

新潟県/越後長野温泉/妙湶和樂 嵐渓荘

2019/07/04 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 堂ヶ島温泉/世界ジオパーク伊豆 繭二梁

2019/07/04 温泉レポート掲載しました!

静岡県/西伊豆 土肥温泉/富岳群青

2019/05/29 温泉レポート掲載しました!

群馬県/谷川温泉/別邸 仙寿庵

2019/05/03 温泉レポート更新しました!

熊本県/平山温泉/ほたるの長屋

2019/05/03 温泉レポート更新しました!

大分県/筋湯温泉/山あいの宿 喜安屋

2018/05/20 温泉レポート更新しました!

群馬県/伊香保温泉/千明仁泉亭

2017/12/15 温泉レポート掲載しました!

群馬県/万座温泉/万座プリンスホテル

2017/09/10 温泉レポート掲載しました!

大分県/由布院温泉/由布のお宿 ほたる

2016/04/10 温泉レポート掲載しました!

栃木県/塩原温泉郷・新湯温泉/奥塩原高原ホテル

2014/04/11 温泉レポート掲載しました!

山形県/小野川温泉/小野川温泉 河鹿荘

2013/06/28 温泉レポート掲載しました!

鹿児島県/妙見温泉/忘れの里 雅叙苑

2013/03/18 温泉レポート掲載しました!

福島県/岳温泉/お宿 花かんざし

2012/12/01 温泉レポート掲載しました!

新潟県/栃尾又温泉/自在館

 

貸切温泉どっとこむ

企画編集 温泉コム株式会社 〒192-0063 東京都八王子市元横山町2-5-2 リビングステージ元横山301

掲載のご依頼・お問い合わせ